徳島市方上町及び渋野町 地図
TEL: (088)636-3131 FAX: (088)636-3132
お問い合わせメールフォーム http://www.tpg-kosha.org/

催し物

「第23回ガーデニングコンクール」の受賞作品及び出展作品を紹介します

令和5年4月23日(「第42回花と緑の広場」併催)から4月30日まで行われた、第23回とくしま植物園ガーデニングコンクールの受賞作品と出展作品のご紹介をします。

ご出展いただいた方、ご投票いただいた方、ありがとうございました。

また、生田誠治先生による作品の講評をPDFファイルでご覧頂けます。
下の「生田誠治先生講評.PDF」からダウンロードしてください。
 

ページの先頭へ

令和5年度 庭園コンクール人気投票の投票結果と展示作品の紹介

「第42回花と緑の広場(令和5年4月23日開催)」において実施された、庭園コンクール人気投票の結果と展示作品をご紹介します。
 

ページの先頭へ

蜂須賀桜まつりを開催します

とくしま植物園で初のイベント、「蜂須賀桜まつり」を開催します。

1.蜂須賀桜のライトアップ
  期  間:令和5年2月28日(火)から3月13日(月)まで
  点灯時間:午後5時30分から午後10時まで
  場  所:芝生広場南側の斜面

2.飛び入り参加ステージパフォーマンス
  開 催 日:令和5年3月11日(土)
  開催時間:午前10時から午後3時まで
  場  所:ステージ広場
       ステージの広さ等(幅8m・奥行4m、タイル張り)
  設置設備:スピーカー1台、ミキサー1台、マイク3本(スタンドを含む)、
       CDテープレコーダー
  参加方法:
     ・事前受付はしません
     ・当日に午前9時30分から現地で受付をします。
      (受付場所は、ステージ横)
     ・パフォーマンスは先着順とし、受付が重なった場合、
      1グループあたりのパフォーマンス時間は15分とします。
  注意事項:
     ・パフォーマンス内容等により、主催者の判断で参加を
      お断りする場合やパフォーマンスの途中で中止をしていただく場合が
      あります。
     ・コロナ対策は出演者の判断でお願いします。マイクの消毒は主催者で
      行います。
     ・雨天は中止となります。

3.キッチンカー「SWEETS WAGEN」がやってくる
  営 業 日:令和5年3月5日(日)
  営業時間:午前9時30分から
  場  所:緑の相談所前

みなさん、ぜひお越しください。
 

ページの先頭へ

第9回さくらフォトコンテストの受賞作品と応募作品の紹介

2022年に実施された、
「第9回さくらフォトコンテスト」の受賞作品と応募作品のご紹介をします。

特選:[雪見桜]両国橋東公園

準特選:[雪が舞い降りる]徳島市両国橋東公園
準特選:[天空と桜の休憩所]とくしま植物園

入選:[さくらと笑顔]徳島城公園
入選:[桜と水のハーモニー]袋井用水
入選:[徳島公園の桜]徳島中央公園

佳作:[夜桜ライトアップ]徳島市渋野町(とくしま植物園)
佳作:[どれにしようかな?]徳島中央公園助任川沿い
佳作:[「見てみ、向こうの桜もきれいじょ」「ほんまじゃ、ほなけどすーちゃんもきれいじゃよ」]地蔵院
佳作:[わくわくする春]とくしま植物園


ご応募いただいた方、ご投票いただいた方、ありがとうございました。

応募作品は、「添付ファイル」の「応募作品」をクリックし、ご覧下さい。
 

ページの先頭へ

「第22回ガーデニングコンクール」の受賞作品及び出展作品を紹介します

令和4年4月24日(「第41回花と緑の広場」併催)から5月5日まで行われた、第22回とくしま植物園ガーデニングコンクールの受賞作品と応募作品のご紹介をします。

ご出展いただいた方、ご投票いただいた方、ありがとうございました。

また、生田誠治先生による作品の講評をPDFファイルでご覧頂けます。
下の「生田誠治先生講評.PDF」からダウンロードしてください。
 

ページの先頭へ

令和4年度 庭園コンクール人気投票の投票結果と展示作品の紹介

「第41回花と緑の広場(令和4年4月24日開催)」において実施された、庭園コンクール人気投票の結果と展示作品をご紹介します。
 

ページの先頭へ

第8回さくらフォトコンテストの受賞作品と応募作品の紹介

2021年に実施された、
「第8回さくらフォトコンテスト」の受賞作品と応募作品のご紹介をします。

特選:[花より抱っこ]徳島中央公園
準特選:[桜花]徳島中央公園
準特選:[サクラサク]徳島中央公園
入選:[さくらのワルツ]とくしま植物園
入選:[窓越しの春]西部公園
入選:[お家ですごそうステイホームさくら2021]徳島市大原町
佳作:[桜を求めて]徳島中央公園
佳作:[初めての桜を一緒に]徳島中央公園
佳作:[夜桜街道]徳島市民庭球場 西の丸コート横 蜂須賀桜並木
佳作:[はーと・さくら]徳島中央公園

ご応募いただいた方、ご投票いただいた方、ありがとうございました。

応募作品は、「添付ファイル」の「応募作品」をクリックし、ご覧下さい。
 

ページの先頭へ

令和3年度「庭園展示作品」の紹介

徳島県造園業協会員が創作した庭園展示によって、庭づくりの提案を行っています。

展示場所は、とくしま植物園駐車場の北側です。ぜひご覧ください。
 

ページの先頭へ

第7回さくらフォトコンテストの受賞作品と応募作品の紹介

2020年に実施された、
「第7回さくらフォトコンテスト」の受賞作品と応募作品のご紹介をします。

特選:「花の中で」とくしま植物園
準特選:「春の訪れ」徳島中央公園
準特選:「桜吹雪」とくしま植物園
入選:「醍醐寺の桜」徳島市飯谷町
入選:「nostalgia」南佐古三番町21(諏訪神社)
入選:「令和水鏡」袋井用水
佳作:「隠れハート」徳島城公園
佳作:「はじめての春」眉山
佳作:「桜の初恋」大原町
佳作:「月光を浴びて」袋井用水

ご応募いただいた方、ご投票いただいた方、ありがとうございました。

応募作品は、「添付ファイル」の「応募作品」をクリックし、ご覧下さい。
 

ページの先頭へ

令和2年度 庭園コンクール人気投票の投票結果と庭園展示作品の紹介

「第35回緑化フェア&第40回花と緑の広場」において実施された、庭園コンクール人気投票の結果と庭園展示作品をご紹介します。
 
開催日 人気投票日:令和2年10月18日(日)

ページの先頭へ

ページの先頭へ