〒771-4267 徳島市渋野町辻󠄀西59番地1
TEL: (088)669-1120(代表) FAX: (088)669-1121
お問い合わせメールフォーム https://www.tpg-kosha.org/
2016/02/29 |
催し物
春の花寄せ植え講習会 |
---|---|
![]() |
3月26日土曜日、阿波史跡公園にて |
2015/12/18 |
トピックス
幸町公園のタイワンフウ |
---|---|
![]() |
街のあちらこちらで、クリスマスのイルミネーションが、華やかな今日この頃です。 |
2015/12/14 |
催し物
園芸教室 |
---|---|
![]() |
平成27年12月12日土曜日、阿波史跡公園管理棟にて、 |
2015/12/07 |
トピックス
冬にふさわしい花を植えました。 |
---|---|
![]() |
クリスマスのイルミネーションが目を楽しませてくれる季節となりました。2016年の新しい年を迎えるに際し、たくさんの方々に、眉山公園で新しい花を見ていただけるよう、花を植え替えました。林間駐車場から山頂に至る花壇(花のカスケード)にハボタン720ポット、ビオラ290ポット、パンジー1050ポットの花を、また西側あずまや(ガゼボ)の花壇にはハボタン90ポットの花、合わせて2150ポット植えております。 |
2015/11/27 |
トピックス
タイワンフウの見事な紅葉 |
---|---|
![]() |
落ち葉が風に舞う季節となりました。春に新しい葉を生じていた落葉樹が、秋の低温期になると黄色から赤色に変化し、葉を落としています。紅葉を美しくいろどる代表的な樹木であるタイワンフウが紅葉時期を迎えました。枯れ葉が舞い、葉を落とした地面には落ち葉でいっぱいになり、紅いジュータンが敷き詰められているようにも見えます。 |
2015/11/27 |
トピックス
花壇の花を植え換えました。 |
---|---|
![]() |
朝、夕冷え込む季節になりました。2016年の新しい年を迎えるに際し、11月25日(水)庄町南公園において地元の皆様と協働で、花壇にハボタン紅白合わせて180ポットの花を植えました。ハボタンはまだ少し小さめですが、大きく成長することを願い、地元の皆様に見て頂けるように期待しています。 |
2015/11/20 |
催し物
園芸教室募集締め切り |
---|---|
![]() |
12月12日の園芸教室は、 |
2015/11/20 |
トピックス
眉山の紅葉 |
---|---|
![]() |
秋の色もようやく深みを増してきました。徳島市内を散策していると街路樹の葉も色づき、紅葉の時期を迎えています。紅葉が美しい条件としては、「昼夜の気温の差が大きい」「平地より標高の高いところ」 など、高原や山地に紅葉の名所が多いようです。 |
2015/10/07 |
トピックス
マチ★アソビに合わせ、新しく花を植えました。 |
---|---|
![]() |
9月26日(土)より、徳島市中心部でアニメとゲーム一色に染めるイベント「マチ★アソビvol.15」が開催されています。徳島市のシンボルである眉山の山頂でも、10月10日(土)〜10月12日(月)の3日間、全国から大勢のアニメファンがかけつけ、マチ★アソビ最大の盛り上がりである「クライマックスラン」が開催されます。野外では、自分の好きなキャラクターのコスプレに着替え、キャラクターになりきり解放的な空間を楽しめます。 |
2015/08/14 |
トピックス
青空の下、白熱したサッカーの試合を展開 |
---|---|
![]() |
8月14日、最高気温が30度を超える真夏日となりましたが、鮎喰川河川敷緑地左岸で国府気延杯が開催されています。真っ黒に日焼けしたサッカー少年たちは、照りつける日差しをものともせず、勝利を目指して、懸命にサッカーボールを蹴っていました。汗だくになりながら、グラウンド内を駆け回って頑張っている姿を見ると、応援せずにはいられませんでした。 |
![]() |
![]() |